ピックアップ記事
Apple、待望のmacOS Sequoiaを発表!iPhoneミラーリング機能が充実
iPhoneをMacでミラーリングできるというのは便利そう!
これで作業効率がさらにアップしそうですね。

<関連する記事>

macOS SequoiaでiPhoneをミラーリングして操作可能に
Appleは11日(日本時間)にMac向けのOS「macOS Sequoia」を発表した。開発者向けベータ版は本日より提供し、パブリックベータ版は…
(出典:PC Watch)
Apple、「macOS Sequoia」を発表 ~iPhoneミラーリングなどの新機能が満載
…現地時間)、開発者向けカンファレンス「WWDC 2024」で「macOS Sequoia」を発表した。デベロッパー向けのプレビューは、同日より「developer…
(出典:窓の杜)

<関連する動画>

<ツイッターの反応>

ギズモード・ジャパン
@gizmodojapan

macOS Sequoiaでは、iPhoneミラーリングという機能が実装されるとのこと。意外なところで使えそう。 1. MacとiPhoneをつないで、Mac上にiPhoneの画面を表示・操作できるというもの。iPhone上のアプリを、いちいちiPhoneを手に取らずにいじれる。 2.… pic.twitter.com/uk0bjZNsjq

(出典 @gizmodojapan)

AML2744
@AML2744

macOS SequoiaのiPhoneミラーリング。横置きMagSafe充電中、時計表示してる状態でもMacにiPhoneの画面を出せるなら使い道あるかなあと思ったけど、自宅でiPhone使うときってカメラ用途がメインなのであまり使いそうにないなと思い直した。

(出典 @AML2744)

ローデンシュトック
@APOGRANDAGON

次のSequoiaではウインドウの整理機能がやっと付くのか。 Windowsで言うところの”窓キー+矢印”や”ウインドウを画面四隅にドラッグ”に相当する機能がないとかどう考えても駄目。 効率的に使う上でその機能ないと困るでしょ?って、事が多すぎんだよね。 ほんまに生産性が低い。macOSは。

(出典 @APOGRANDAGON)

寧桜
@eyesmemorize

macOS Sequoiaでは今まで不可能だった仮想PCからiCloud・Apple Accountへのサインインが可能に - GIGAZINE gigazine.net/news/20240613-…

(出典 @eyesmemorize)

きむら
@kiemuller

Apple Silicon Mac用の仮想化ソフトウェア「VirtualBuddy」でmacOS 15 Sequoiaの仮想マシンの作成が可能に。 applech2.com/archives/20240…

(出典 @kiemuller)

フル
@f61326

WWDC24:VM上のmacOS 15 Sequoia以降でiCloudログインが可能に Mac OTAKARA macotakara.jp/mac_os_x/entry…

(出典 @f61326)

ぺこかズ #WWDC24
@pecoKazu_N700S

macOS Sequoiaの壁紙過去1好きかも

(出典 @pecoKazu_N700S)

salasen
@salasen

macOS Sequoia M1 Max でどこまで使えるのか リリースされる頃 Apple Care 3年保証も切れるし、買い替え時なのかなー まあここTLに投稿するためだけの専用機なんだけど

(出典 @salasen)

tomokiyo
@tomokiyo

macOSを仮想上で動かすのはライセンス上問題なしってことでおけ? macOS Sequoiaでは今まで不可能だった仮想PCからiCloud・Apple Accountへのサインインが可能に - GIGAZINE gigazine.net/news/20240613-…

(出典 @tomokiyo)

marvelph
@marvelph

macOS Sequoiaで今更ウインドウのタイリングを実装するのは、フルスクリーンの横分割やステージマネージャが受容されなかったって事なんだろうか。

(出典 @marvelph)

カルロス®
@_demool

りょうた macOS Sequoia のベータ版は試しましたか? #lynch. 😳

(出典 @_demool)

古場 正行
@masayuki_koba

VirtualBuddyでmacOS 15 Sequoiaを動かすにはXcode 16 betaを母艦のmacOSに入れる必要があるんだよね。

(出典 @masayuki_koba)

みつしんのテクノロジーとオンデバイス
@mitsusin0102

macOS SequoiaはMac上でiPhone 使えます。ゲーミングの強化などたくさんの新機能あります。Apple intelligenceがMac OSの新システムになるかもしれません。#macOS #Apple

(出典 @mitsusin0102)

Hiroya
@hiroya_d

えっそうなの?えっそうなんだ > iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia、watchOS 11のリリース時に、これまでのアカウントサービス「Apple ID」から「Apple Account」に改名されます。 macotakara.jp/news/entry-469…

(出典 @hiroya_d)

せぷてる
@Septe_l

内容修正。AirPodsとゲームモードについて追記。 空間化使えて30ms遅延なのはすごいです ゲーセン以外は無線でいいかも WWDC2024所感/AppleAI他、アップデートまとめ(iOS18/iPadOS18/macOS15 Sequoia/他) | つぶやきの本棚 septel.main.jp/?p=1750

(出典 @Septe_l)

iBibitz Blogger
@iBibitz

【Tech】いくつかの機能制限はあるけど、気になる。> Parallels、仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop 19 for Mac」でmacOS 15 Sequoia仮想マシンを作成する方法を公開。 applech2.com/archives/20240…

(出典 @iBibitz)

長留裕平
@_yuheichodome

macOS Sequoiaでは今まで不可能だった仮想PCからiCloud・Apple Accountへのサインインが可能に dlvr.it/T8CLY2

(出典 @_yuheichodome)

ui_rss_bot
@ui_rss_bot

[feed] macOS 15 Sequoiaではアプリのフルスクリーンボタンでもタイル化とサイズ変更が可能に。 dlvr.it/T8CKk3

(出典 @ui_rss_bot)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事